「まいぺーす」は、現役の老舗個別指導学習塾の教室長である松田が、教え子だった元生徒たちや、長年信頼してきた講師たちとともに立ち上げた、ちょっと新しい学びの場所です。

ここたまプラーザ周辺に暮らす子どもたちの「学び」を支えたい。
そんな思いで、不登校の子や通信制高校に通う子でも通えるように、午前中から教室を開けています。

 

今の時代、ネットやSNSには「これが真の勉強法だ!」といった情報が溢れています。
私自身も、長年の指導経験から「これは本当に力になる」と信じている勉強法があります。
けれども、それをそのまま子どもたち全員に当てはめることはできません。

性格も特性も、子どもによって本当にバラバラです。
一方的に「正しいやり方」を押しつけてしまえば、やる気をなくしてしまったり、勉強そのものが嫌いになってしまうことだってあるんです。

だから私たちは、「その子にとっての学び方」を一緒に探すことを大切にしています。
どうしたら、自分の力で勉強を進められるようになるのか。
どうしたら、自分の人生の主役は「自分なんだ」と感じられるようになるのか。
そのために、毎日ひとりひとりの子どもと丁寧に向き合い、伴走してきました。

 

横浜市青葉区は、学習意欲がとても高い地域です。保護者の方々も、熱心な方が多いと感じます。
だからこそ、「周りについていけない」「自分だけが遅れている気がする」と、不安や悩みを抱える子どもたちも少なくありません。

私たちは、そんな子たちに伝えたいんです。
「焦らなくて大丈夫。まいぺーすでいこう。私たちが、いつでもそばにいるから。」

この教室の名前には、そんな思いが込められています。

ここで一緒に働いてくれている先生たちは、みんなこの地域で育った子たちです。
ある意味では、学校の先生よりもずっと身近な存在かもしれません。
だからこそ、同じ目線で悩みや希望に寄り添うことができると信じています。

「まいぺーす」での出会いが、みなさんの人生の中で少しでもあたたかな記憶になるように。
私たちも日々学び続けながら、全力でサポートしていきます。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

まいぺーす教室長 

松田 弘明