
「わからない」って、なかなか言いにくい言葉ですよね。
私も学生時代は、質問できないタイプでした。
学校や集団の中では、「今さら聞けない」「周りと比べて恥ずかしい」と思ってしまうことも。でも、学びは「わからない」を出すところから始まります。
「まいぺーす」では、どんな質問でも大歓迎です。間違えてもOK、ゆっくりでOK。講師も、ペースを合わせながら一緒に考えるスタンスを大切にしています。
子どもたちが「これってなに?」「さっきのもう1回聞いていい?」と言える環境が、成長につながる――そう信じて、日々の授業をしています。
「“わからない”を安心して言える場所」、それが「まいぺーす」です。