
子どもたちが勉強をしているとき、
私たちスタッフがいちばん嬉しくなる瞬間は、
正解を出したとき…よりも、
「あっ、わかった!」って顔をしてくれたときなんです。
🌱 表情が変わる、その一瞬
最初はちょっと不安そうな顔。
「これ、やったことない…」
「むずかしそう…」
そうつぶやいていた子が、
ヒントをもとに考えて、考えて、
パッと目が輝く瞬間があります。
その表情を見るたびに、
「ああ、この子すごいな」って思います。
✏️ “教えすぎない”のも大事
まいぺーすでは、
ただ答えを教えるのではなく、
**「自分の力で気づけるように」**を意識しています。
ちょっとした声かけで、
「なるほど…」と自分でつながったとき、
その“気づき”は、ずっと心に残ります。
🌸 自信の芽が出るとき
「できた」だけでなく、
「わかった!」の経験は、
子どもたちの中に自信の芽を育ててくれます。
だからこそ、まいぺーすでは
その瞬間を見逃さず、
しっかり見届けるようにしています。
わかった!の笑顔が、いちばんのごほうび
塾に来たときより、
ちょっとだけ明るい顔で帰っていく子どもたち。
“わかった”の一歩が、
“やってみよう”の次の一歩につながっていきます。
まいぺーすは、そんな一歩一歩を
これからもいっしょに歩いていきたいと思っています。