· 

昼間から塾を開いている理由

学習塾といえば「夕方から夜に開いているもの」というイメージを持つ方が多いと思います。
でも「まいぺーす」では、朝や昼間から教室を開けています。そこには、大切な理由があるんです。

 

🕊 不登校や登校しぶりの子どもたちのために

学校に行きづらい子どもたちは、朝の時間をどう過ごすかに悩むことがあります。家にずっといると気持ちが塞がってしまうことも…。
そんなとき、安心して通える“居場所”があれば、子どもたちは少しずつ笑顔を取り戻していきます。

「まいぺーす」では、昼間から教室を開くことで、学校に行けない時間も前向きに過ごせるようサポートしています。

 

📖 学ぶリズムを自分のペースで

「午後からなら元気が出る」
「朝は苦手だけど昼から勉強したい」
子どもによって、一番集中できる時間帯は違います。

昼間から開けていることで、子どもたちは自分に合った時間帯で学ぶことができ、「勉強=無理やりやらされるもの」ではなく「できる時間にやれるもの」へと変わっていきます。

 

🤝 保護者の安心につながる

昼間から教室が開いていると、保護者の方も「子どもが安全に過ごしている」という安心感を得られます。
「家にこもりきり」「昼夜逆転してしまう」といった悩みを防ぐ役割もあるのです。

 

✅ まとめ

  • 昼間から塾を開けるのは、不登校や登校しぶりの子どもに安心できる居場所を提供するため。

  • 子ども自身のリズムに合わせて学習できるから、「勉強ってちょっと楽しい」と思えるきっかけになる。

  • 保護者にとっても、安心して子どもを送り出せる環境になる。

 

「まいぺーす」という名前の通り、子どもたち一人ひとりのペースを大切にしたい。
その思いから、私たちは昼間から教室を開けています。